ドンキーコング[Donkey Kong]というのは、1981年、昭和57年ごろに任天堂から売りに出されたアーケードゲームとなっています。

1983年においてはファミリーコンピュータへ移植がなされて、実績の出たゲームソフトということで際立つ高評価を得ています。

ドンキーコングJR.、またはドンキーコング3などといった後の継続商品も開発され、以後にスーパードンキーコングシリーズへ受け継がれていく。

ドンキーコングのドンキー[donkey]というのはよく知られている「ロバ」という意味ではなくて、「とんま、まぬけ」という意味になりますが、イングリッシュで該当の意味合いで使用されるのは数少ない。

さらに、コング[kong]はその当時の国内ではキングコングに影響されて「ビッグサイズのゴリラ」を意味するワードとして誤認され浸透していましたが、もともとは同作品においての造語とで、オリジナルなEnglishにこんな感じの単語は存在しないです。