ワープマン ファミコンソフト 公開日:2019-05-09 アクションゲームシューティングゲームナムコ ワープマン プレイ動画 ワープマンとは ワープマン(WARPMAN)は、ナムコより1985年7月12日にファミコン向けに売りに出されたアクションシューティングゲームソフトです。 ナムコ発売のファミコン向けゲ […] 続きを読む
エレベーターアクション ファミコンソフト 公開日:2019-05-06 アクションゲームタイトー エレベーターアクション プレイ動画 エレベーターアクションとは エレベーターアクションは、タイトーからリリースされたアーケードゲーム。 1983年に業務用のアクションゲームとしてリリース。 1985年6月28日にはファミ […] 続きを読む
スパルタンX ファミコンソフト 公開日:2019-05-04 アクションゲーム任天堂 ■スパルタンX プレイ動画 スパルタンXとは スパルタンエックスは、1984年にアイレムからアーケードに向けた任意画面移動アクションゲームとし稼動されたゲームタイトルです。 ジャッキー・チェン主役の同じ題名 […] 続きを読む
レッキングクルー ファミコンソフト 公開日:2019-05-02 アクションゲームパズルゲーム任天堂 レッキングクルー プレイ動画 レッキングクルーとは レッキングクルー は、任天堂よりリリースされたアクションパズルゲームです。 1984年8月にアーケードバージョンの『VS.レッキングクルー』が稼働後、ファミコンなどへ移 […] 続きを読む
ディグダグ ファミコンソフト 公開日:2019-04-29 アクションゲームナムコ ディグダグ プレイ動画 ディグダグとは ディグダグ は、ナムコが1982年3月にリリースしたアーケードゲーム。 かつ、本作品に出てくるメインキャラクターの呼び名。キャッチフレーズは「戦略的穴掘りゲーム」。 その後、198 […] 続きを読む
ちゃっくんぽっぷ ファミコンソフト 公開日:2019-04-28 アクションゲームタイトー ちゃっくんぽっぷ動画 ちゃっくんぽっぷとは ちゃっくんぽっぷは1985年5月24日にタイトーがリリースしたファミコンゲームロムカセット。 8方向キーと2つのボタンでメインキャラの「ちゃっくん」を操ります。 それぞれステー […] 続きを読む
忍者くん 魔城の冒険 ファミコンソフト 更新日:2019-04-28 公開日:2019-04-27 アクションゲームジャレコ 忍者くん 魔城の冒険とは 忍者くん 魔城の冒険は1985年5月10日にジャレコよりファミコン向けにリリースされたファミコンゲームソフト。 元はアーケード版でしたが移植されました。「魔城の冒険」なる名称は使わず「忍者くん」 […] 続きを読む
けっきょく南極大冒険 ファミコンソフト 公開日:2019-04-26 アクションゲームコナミ けっきょく南極大冒険 ゲームとは けっきょく南極大冒険は、コナミが1985年4月22日にリリースしたファミコンソフトです。192キロビットロムカセット。 メインキャラのペンギンが南極大陸上の世界各国の基地群に指定された時 […] 続きを読む
イー・アル・カンフー ファミコンソフト 公開日:2019-04-25 アクションゲームコナミ イー・アル・カンフーとは イー・アル・カンフーは日本で、1985年4月22日にコナミが発売したファミコンソフト。 容量は192キロビットでロムカセット。 プレイヤーはメインキャラを操作して、多彩な攻撃や体術を用いる格闘家 […] 続きを読む
チャンピオンシップロードランナー ファミコンソフト 公開日:2019-04-23 アクションゲームハドソン チャンピオンシップロードランナーとは チャンピオンシップロードランナー はジャンルは、アクション要素のあるパズルゲームで前作のロードランナーの続きの作品です。 ファミコンに1985年より移植が行われ、ハドソンがリリースし […] 続きを読む
アイスクライマー ファミコンソフト 公開日:2019-04-14 アクションゲーム任天堂 アイスクライマーとは アイスクライマーは、任天堂より1985年1月30日にリリースされたファミコン向きアクションゲーム。 リリース当時、このゲーム性が絶大なる人気を呼んだゲームで、その年に「VS.アイスクライマー」として […] 続きを読む
バルーンファイト ファミコンソフト 公開日:2019-04-13 アクションゲーム任天堂 バルーンファイトとは バルーンファイトは、任天堂より1984年11月にリリースされたアーケードゲーム。 1985年1月22日にファミコンバージョンがリリースされた他、ファミコンミニやバーチャルコンソールによって復活されて […] 続きを読む